東京ガスをお使いの皆様
もうmyTokyoGasへのご登録はお済みですか?
マイ東京ガスの会員になると、ネットでガス料金・使用量の確認や、パッチョポイントを貯めてプレゼントに応募できたり、会員様だけの限定イベントへの参加、節約や暮らしに役に立つお得なコラムが読めるんです。
登録は無料です。
数多くのユーザーに親しまれてるmyTokyoGas。
お得なメリットがいっぱいの情報をお届けします。
詳細 東京ガスの電気キャンペーン【2020】3000円相当のポイントがもらえる!
myTokyoGasとは?
東京ガスをご利用のご家庭の方が会員になれます。登録は無料です。
使用量や請求額がいつでもどこでも見える!
ガス料金をネットで確認できるので、ネットがつながるところなら、いつでもどこでも確認できます。
使いすぎをチェックしたり、過去2年分のガス料金をグラフで確認できますので、省エネのお役に立てることができます。
- 毎月のガスと電気の使用量や料金をグラフで確認
- ガスと電気の使用量や料金が過去2年分まとめて確認できる
- ガスと電気の使用量に合わせて、世帯人数や契約種別などが似た家庭の平均的な使用量と比較できるので契約プランの見直しもできる
- 毎月の請求内容を、データ更新されたタイミングでメールでお知らせ
- いつでもどこでもパソコンやスマートフォンでアクセスできる
また、ガスメーターの検針日の2営業日後に、メールにてガスの使用量・料金のデータの更新のお知らせが届きますので(明細はログインして確認します)いち早く支払いの予定などを立てることができます。
パッチョポイントを貯めて素敵な商品と交換
東京ガスの各種サービスのご利用や、キャンペーンへの参加により、パッチョポイントがたまります。
- エネファームを利用でガスや電気をお使いのご家庭に毎月150ポイント
- 毎月のガス料金1000円につき5ポイント
- 毎月の電気料金1000円につき15ポイント
- ずっとも電気(ガス・電気セット割適用中)のご家庭には、 2017年4月分から2019年3月分までの増量キャンペーンが適用され、ガス料金1,000円あたり更に+10ポイント(合計15ポイント)
このようにパッチョポイントは主に電気も東京ガスをご利用の方だと貯めやすいポイントなのですが、たまったポイントを使って、オリジナルグッズや提携ポイントへの交換、東京ガス施設見学会や素敵な賞品への抽選企画に応募いただけます。
パッチョポイントはdポイント・PONTA・楽天ポイント・Tポイント・WAONポイントなど生活に役立つポイントと交換できます。
オリジナルグッズは「火ぐまのパッチョクオカード500円分」をはじめとする「火ぐまのパッチョ抱き枕」など、多種多彩なオリジナルグッズがあります。
この他に「公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(JPSA)」にパッチョポイントを寄付することもできます。
上記のように、「パークハイアット東京 ペアお食事券」や「親子イベント」などに参加できる企画が、パッチョポイントを使って応募できるようになります。
こうしたプレゼントの内容は2ヶ月ごとに変わります。
ガス代を毎月チェックするたびに、懸賞にも応募してみませんか?
※当選者は発送をもっての発表となります。
プレゼント応募もある
そしてお楽しみはプレゼント応募!
東京ガス施設見学会や素敵な賞品(豪華ホテル宿泊券など)のプレゼント応募に参加できます。
会員様限定コラムが読める!
マイ東京ガス会員限定さまだけのコラムを読むことができます。(現在はクックパッドではなく、クラシルのコラムになっています)
暮らしに役立つ省エネアドバイスをはじめ、料理レシピや会員様限定料理教室のお知らせなど、とってもお得な読み物が盛りだくさん!また、東京ガスのおすすめレシピを、毎月献立としてご提案します。
myTokyoGas会員さま向け料理教室の開催
そしてご好評いただいている東京ガス料理教室で、myTokyoGas会員さま向け特別コースの料理教室に参加することができます。
特別コースは人気が高い教室のため抽選になりますが、抽選に漏れた方でもキャンセル待ちでお待ちいただくことができます。
※各コースには受講料がかかりますが、お料理のお持ち帰り(試食あり)、コーヒー・紅茶などのサービスもあります。
こうしたお申し込みは1回完結なので、お好きな時にお好きなメニューの料理教室に参加することができます。
また、レシピ動画サイトのクラシルの有料エリア【人気ランキング】と【人気順検索】が、無料で見ることができるプランがあります。(以前はクックパッドと提携しておりましたが、現在は終了しています)
こちらのプランは東京ガスの電気とガス、ともにご契約のご家庭ですので、電気のお申し込みを検討されている方はこちらの記事にお進みください。
イベントに参加できる
東京ガスはさまざまなイベントを開催しています。
こちらは夏休みにむけてのイベントの1例です。季節ごとにイベント内容は変わります。
たとえば夏休み企画で、子供と一緒に参加できる楽しい企画があります。
学んで楽しむ食体験
プログラムの始めに味覚のレッスンを行い、その後、五感をフル活用してカラフルおすしとグリルを使ったかんたんなデザートを作ります!
調理を通して五感を学ぶプログラムは自由研究のヒントにもなり、親子で楽しめそうですね。
- 日時:7月25日(木)11:00~(150分)/26日(金)11:00~(150分)
- 場所:東京ガス銀座会場
- 募集人数:各回12組24名(1組2名)※お子さま1名とその保護者1名
- 対象年齢:小学校3年生~6年生
東京ガスの基地見学
身近なエネルギーについて楽しく学ぶ絶好のチャンス!
一般には公開されていない東京ガス根岸LNG(液化天然ガス)基地を見学。人気の電パッチョとの記念撮影もあり♪
- 日時:8月19日(月)10:00~、14:00~、8月21日(水)10:00~、14:00~(各回120分)
- 場所:東京ガス根岸LNG基地
- 募集人数:各回30名(1組3名まで)※お子さま1~2名とその保護者1名
- 対象年齢:小学校3年生~高校3年生
料理&ワークショップ
親子でピザを作ります。焼き立て熱々のピザの味は格別!
その後は自分だけの素敵な貝殻フォトフレーム作りにもチャレンジします。
忘れられない夏休みの思い出になること間違いなし。
- 日時:8月3日(土)10:30~、14:30~(各回120分)新宿会場
- 日時:8月18日(日)10:30~、14:30~(各回120分)横浜会場
- 場所:新宿/横浜会場
- 募集人数:新宿各回12組24名(1組2名まで)/横浜各回16組32名(1組2名まで)※お子さま1名とその保護者1名
対象年齢:小学校1年生~6年生
体験型防災イベント
災害時を生き抜くために、日頃どのような備えが大切なのでしょうか?
災害時に役立つ「水消火器体験」や「毛布でタンカ」「ジャッキアップゲーム」のほか、災害時の「トイレ」や「ごはんの調理」「身近な材料で火おこし」など、いざというときのために役に立つ技を体験しながら学べます。
はしご車やVR防災体験車、降雨体験車もやってきます。
- 日時:7月20日(土)10:00~16:00、21日(日)10:00~16:00※開館時間は9:30~17:00
- 場所:東京臨海広域防災公園「そなエリア東京」 (東京都江東区有明3丁目8番35号)
- 申込:事前のお申し込みは必要ありませんが、一部のプログラムは参加に整理券が必要です。
- 対象年齢:小学生以上(プログラムにより異なります)
応募方法・条件
マイ東京ガス会員さまなら参加費は無料です。
マイ東京ガスにログイン後、各イベントの応募フォームから申し込みます。
締め切りは6月30日(体験型防災イベントは除く)です。
応募者多数の場合は抽選となり、結果は7月初旬以降、当選者へメールにて通知されます。
※当選されなかったお客さまへの通知はありません。
ガスと電気のセットで安くなる!
ずっともプランはガスと電気のセットで契約することで、今よりもっと安い料金になります。
- ガスと電気のセットで電気基本料金がひと月270円割引に
- 東京ガストリプル割(ガスと電気とインターネット)でさらにお得!
- 暮らしに役立つサービスでお得!
- パッチョポイントが貯まる!(電気料金1000円につき15P)
- 解約時の手数料なし!
東京ガスの電気エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・静岡(富士川以東)です。
(ただし、離島や、建物全体で一括で電気契約をしている集合住宅にお住まいの方は除きます。)
東京ガスの都市ガスの供給エリアとは異なります。
東京ガスの都市ガスをご使用いただいていないお客さまからも、上記電気供給エリア内であればお申し込みいただけます。
電気はまだ検討中、電気は他会社も調べてみたい・・・というご家庭でも東京ガスをご利用のお客様なら【マイ東京ガス会員】になることで上記のような様々な特典が受けられますので、お早めにご登録を!
↓↓ご登録はこちらから↓↓
↓↓東京ガスの電気の申込みを検討中の方はこちらをお読みください↓↓